ブログの更新が遅くなり、楽しみにしてくださっていた皆さまには本当に申し訳ありませんでした。これからは、少しずつでも子どもたちの様子をブログで見ていただけるよう、
頑張ります!
今後ともすまいりぃグループをよろしくお願いいたします。
ところで、またコロナ感染者が増えてきています。インフルエンザも流行の兆しが。
今一度、基本に立ち返り、手洗い・マスク・手指消毒・密を避けるなど、徹底したいものです。
子どもたちの為にも、これから迎える、クリスマスや忘年会、お正月を安心して迎られるよう、大人の気遣いが必要だと思います。
さて11月だ、秋到来、それどころか立冬も過ぎました。
でも今回ご紹介するのは・・・
夏休みからのイベントです💦!ごめんなさい💦!
楽しいイベント、為になるイベントで頑張る子どもたちの、色んな表情をぜひご覧ください!
🍉夏 祭🍧
夏休みは盛りだくさんの行事がありました。すまいりぃ、ぷらす、にこ合同の夏祭り。
綿菓子、かき氷、ポップコーン、スイカ、お菓子釣り、スーパーボールすくい、輪投げ・・・これはもはや本当のお祭り会場と同じでは⁉いや、それ以上のクオリティー!
みんなとっても楽しそうでした!




















🚩体 操 教 室
2日間に分かれてレックス体操クラブのコーチのもと、たくさん体を動かして楽しみました。今回は、跳び箱にも挑戦しました。やはり人気は大きなトランポリンでした。









💛「ここな」さんの夏祭り
福崎にある放課後等デイサービス「ここな」さんのお誘いにて、夏祭りに参加させて頂きました。
初めて会うお友だちにドキドキしながら、楽しい時間を一緒に過ごさせていただきました。ありがとうございます。来年はすまいりぃの夏祭りにご招待します。





ボーリング🎳
ぷらすでは公共交通機関を利用しての外出を、積極的に計画、実行しています。
今回は人気のボーリングに決まりました。
バスで姫路→姫路で昼食→電車でボーリング施設
と、バス、電車を利用することで切符の買い方、バスでの支払いの仕方など、
とてもお勉強になりました。
ボーリングを初めて体験する子もいましたよ。大きくて重いボールにドキドキ。でも思いっきり腕を振ってストライク!目指しました!








就 労 移 行 支 援
就労移行支援(キャリアサポートセンター)へ見学&体験に行きました。
体験では、ネジのナットを止める作業をしました。20個できたら点検をしてもらいます。みんな集中して取り組めました。
さて、現地まではバスに乗って向かいました。姫路駅南から徒歩でも3分程の場所にあり、利便性も良く、これからも積極的に体験に行けそうです。
また、ご参加された保護者の方も現地に来て下さり、ありがとうございました。




Comments