旧年中は大変お世話になり、スタッフ一同心より御礼申し上げます。
本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、今後ともご支援、ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
●兵庫県の新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言
兵庫県では、1月14日㈭から2月7日㈰まで「緊急事態宣言」が発出されました。
すまいりぃでは今後も感染防止対策を徹底して療育を行って参りますので、ご協力のほど
何卒よろしくお願いいたします。
以下はすまいりぃの感染予防対策です。
①教室、送迎車の消毒、スタッフの検温、マスク着用、手洗い、換気(1時間に1回)の基本的な感染予防対策を徹底します。
②活動においては、「密」を避け、おやつ、食事は席の配置や会話を控えるなどの対応をします。
※感染予防の為、帰りの送迎にご協力頂けるご家族の方は、ご連絡をお願いいたします。
すまいりぃでは、感染対策を十分にして、元気いっぱいな子どもたちの日常を守る為、これからも努力していきます。
そんな元気な子供たちの新年最初のプログラムをご紹介します。
初 詣
灘のけんか祭りで有名な、姫路市白浜の「松原八幡神社」に行きました。
5円をしっかり握りしめてお詣りしました!
みんななにをお願いしたのかな~??
午後からは紅白のゼリーにアイスを添えていただきましたよ♪
とっても美味しかったね!
書き初め&福笑い
5日は書き初めをし、「丑」や「うし」を書きました。
午後からは「お福さん・ドラえもん」の福笑いで大いに盛り上がりました。
水泳体験
9日は今年初めての水泳教室でした。みんな回を増す毎に上達してますよ!
今年も楽しく、そして頑張って体を鍛えましょう!
凧づくり
11日は凧づくりをしました。ナイロン袋に骨組みはストローを2本、ナイロンに絵を描いてタコ糸を付けて公園に行きました。
風も程よく吹いていて、走らなくても凧は空に舞い上がるほどでした。
●お知らせ
面談のご希望がある方は(モニタリング時期でない場合でも面談は可能です)午前中のみとなりますが、遠慮なくご連絡ください。コロナの影響もあるので、面談は強制ではありません。
●お願い
電話番号や勤務先が変わられた方は必ずLINEでお知らせください。
●水泳体験日のおやつについて
1月からの水泳体験の日のおやつは、体調管理の観点から、無しにさせていただきます。
いつもより30分程早い到着となりますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
Comments